大分久しぶりの更新のような・・・

 某所でスペルカードの人気投票をやっていたようなので、何となく吊られてみます。
 印象に残っているスペルカードを適当に。基本的には見た目よりも実際に苦労したものになりそう。

禁忌「恋の迷路」(紅魔郷

 妹様は初めの二つとスターボウブレイク以外はどれも死亡遊戯なんですが、クリアできるかどうかはここの出来にかかるところが大きかったので。レーヴァテインは初見の印象は一番ですが、分かってしまえば絶対落とさなくなるので後半は印象ダウン。(クランベリートラップも同様)。
 過去を刻む時計とかカタディーオプトリックも厳しいのですが、ボムポイントがはっきりしている分気持ち的には楽なんです。このスペルカードは「前半死ぬ気で回る」必要があって、それでもボムか一死でないと抜けれないのが何とも言えません。

日符「ロイヤルフレア」(紅魔郷)

 他の二つは楽なのか?と言われるとそうでもありません。でも自分のパターンだと「サイレントセレナ」はボムが残っているから、危なくなったら使ってしまえばいい。賢者の石はここで死んでいるならボムで抜けるし、ここを上手く抜けられたならやはりボムがあるはずなので使っても構わない。なのでここが気持ち的には一番きつかった。
 巫女さんだと前に出て下がるだけで終わらないので、延々と「きもい避け方」(nux)をすることになります。
 ちなみに人気はすいむそうのほうで出たらしいです。でもこの手のお手軽技は嫌いです。

式輝「プリンセス天狐 -Illusion-」(妖々夢

 何回もEXを投げ出そうと思わせたやつ。パターン化できるとは聞いたものの、意地になって自分でやり方を探そうとしたので延々とやられ続けました。夢の中にも何回かでてきました。
 一回目クリアーした時は結局ボム連発して時間切れを狙いました。分かってしまえば簡単なんですがね。

亡舞「生者必滅の理」(妖々夢

 個人的には「ゆゆさまのスペカでどれが一番きつい」と聞かれたら、迷わず「これ」と言うのですが、なんか人気無いですねw。最後の二つの方が人気あるのかな?でも「墨染」って自分の中であんまり苦しいイメージないんですよ。八分咲きは無理ですけど。票数が「紫の彼岸は遅れて輝く」に負けていた時はさすがにどうしようかと。
 大玉にどこまで潜れるかが鍵ですが、切り返し間違えるとどうしようもなくなる所がたまらなく好きです。変態ですね。
 ハード以降は大して変わらないように見えて何故か同じ避け方でよけられない所も素敵です。

蓬莱「凱風快晴 -フジヤマヴォルケイノ-」(永夜抄

 これはちゃんと人気ありました。永夜抄はシステム面がちょっと複雑になって、工夫次第で簡単になるスペカが多かったのですが、これはその中では珍しく直球勝負で印象的でした。まあ、次これであることを忘れて場所取りを忘れると簡単に詰みましたが。
 逆時計回りに上を回っていましたが、右にいると初めの1セットが間に合わなくなるんです。なら時計回りに回ればいいだろ?と言われそうですが、そんなに上手く切り返れるほど器用じゃないんで・・・。

「季節外れのバタフライストーム」(永夜抄

 「夢想天生」とか「インペリシャブルシューティング」とかもう二度と思い出したくないんでこっちで。縦避けが正当な避け方らしいです。結界組でやって右から左までいっても倒せず、切り返しを狙うもこれが異様に難易度が高い。そこで縦避けに発想がいかないで「じゃあレミィで」になったあたりがなんとも言えません。

新難題「金閣寺の一枚天井」(文花帖

 実は自分はあんまりこれ苦労してません。200枚ぐらいかな?リプレイ取り直すのにもう500枚ぐらいかかりましたが。6、7枚目は基本的には運です。

審判「十王裁判」(同上)

 逆になんか妙に苦労したのがこっち。レトロスペクティブ京都がかかると反射的にこれが頭に浮かびます8枚目以降は楽なはずなのにミス連発。7枚目までで疲労しきってしまうのか、プレッシャーに弱いのか。何回も泣きたくなりました。
 ああ、未だに6枚目、7枚目の避けかたはさっぱりです。適当に中潜れ、としか言えません。

「波と粒の境界」(同上)

 もう一枚の方共々ランク外。文化帖の紫様人気無いです。気合避けで難易度が高いと言われる翠香は簡単にいけて、パターンだからそんなに難しくない筈の紫で苦戦するあたり、自分の性質を象徴しちゃっているようで何とも。ちなみにもう一枚も大苦戦でした。
 脳内で再生できるようになるぐらいやりこんでようやく取れました。