たまにしかないんで多めに見てください

 さすがに今日は観戦は自粛してダブスク。でも帰ってからWカップの予選じゃなくて、横浜戦の中継の録画を見ているのはさすがにどうかと思わないでもない今日この頃。そうは言っても蹴球世界杯は4年に一度あるけど、横浜のこの時期の貯金なんて次は何年先か分かりません。だから理にかなっていると適当な事を言ってみます

勢いで優勝の条件とか

 博打に弱い人間は偶に勝つとその事だけで有頂天・・・みたいな事を何かで読んだ気がします。同じように弱い球団のファンは偶に贔屓球団が強いと大騒ぎです。数年前の開幕7連勝決めた時の西宮とかを思い出してくれればいいかと。
 さて、滅多にない事なので勢いで優勝の条件とか語ってみたり。一月後といわず、一週間後には戯言に成り下がっている気もしないでもないです。・・・といっても、さすがに今年は無いと思うので、5年後の優勝の条件にしてみます、強気なのか弱気なのかさっぱり分かりませんが、多分大分弱気なのでしょう。

野手編

 金城、多村の世代が円熟期に入っているはず。現状のレギュラーからかけるのが、石井、種田、メチャあたり。外野は金城、多村、小池、南、河野、古木がいるので、多分問題ないでしょう。その頃には何人か若手も出るでしょうし。逆に内野の世代交代はやや遅れ気味。メチャの代役は小田嶋や吉村で良いとしても、タネと琢朗の代役はちょっと厳しい。特に琢朗がなまじ安定してしまっていた分、足を使える1番タイプがあまりいません。二遊間に割って入りそうなのが、藤田、野中、内川、木村あたり。個人的には野中に台頭して欲しいのですが、藤田も鍛えれば1番もいけるかもしれません。できれば来年のドラフトで大引(法政)が欲しいです。法大だからいけると思いたいですが。

投手編

 若手出てこないなぁ・・・。クルーンは後何年いけるのか。高校生は番てふ以来育っていないので、大学生、社会人中心に補強という事になるか。そういえば今日の大学選手権で近大の大隣が19奪三振を奪ったとか。近大からは去年藤田、岸本を取っている事だし、なんとか来年取れないかと思う次第。・・・実はイメージが森大輔と被っているんですがね。