健康的もここまで行ってしまうと

 朝6時におきて、ホストファミリーのお父さん、娘さんと一緒に川沿いをランニング。総長ランニングは当然、朝6時に起きるのも久方ぶりの体験です。いくら虚弱児でも、9歳の女の子にランニングで負けたとか日本の恥なので意外と真剣に走ったんですよ。その距離およそ3キロ。案の定帰ってから二度寝することになりました。


 今日は町の話を。昔と違って最近は物価も安くはないそうです。500ミリの水がおよそ2A$(1A$=90円程度)なので、確かにちょっと割高です。イースタンが近いせいで最近はチョコレートが色んなところで詰まれていました。で、今日は初の買い物にチャレンジしてみたのですが、結局水一本だけ買って帰宅することに。表示がポンドじゃなくてKGだったり、車が左側を走っていたり、とあんまり外国っぽくないです。いや、ありがたいことなんですが。
 ちょっとだけ暴言を吐くと、こっちの人運転へたくそです。正直、ほかの車の予測がまるで出来ていません。まあ、あんまり車の数も多くないので仕方ないのかもしれませんが。帰り道では雷雨にあいました。こっちの国は雨粒や雷まですごく...大きくて驚きました。


 夕食後は日本の受験の話をしてみたり、将来子供をどのように育てたいのかを話してみたり。ちなみにホストファミリーに言わせると「中国人は妙な英語を伝わって当然という態度で話してくる。日本人はあなたみたいに正しいかどうか自信をもてないとあまり話さない」とのことです。多分中国人のほうが上達は早いんでしょうね。
 その後は初めてピアノを披露してみました。娘さんの受けが思った以上によくて、ついつい調子に乗って持ち曲が尽きるまで延々とやったのですが「あなたのピアノはポーランドって感じがする(多分こんな感じ)」と言われました。つまり、ショパンしか印象に残っていないと言うことでFAですか?


 ちなみに、娘さんはベートーヴェンの方が好きらしいです。そんなわけで、明日は町まで譜面を探しに行くことになりました。
 余談。昨日本を読んでもらったときに、分からない単語を辞書で引いていたら「話しているときはこっちを見て」と言われ、困ったので色々曲解してときめいておくことにしました。


 来週から本格的に授業始まるので、更新が出来るかどうかは定かでないですが、町で日本人向けのネットカフェも見つけたので暇を見て更新するようにします。
 後ついでに、これを見ているサークルの人。フィギュアの映像を確保しておいてくれるとお土産に「心づけ」が追加されます。さすがに野球の話までするのはしんどいのできょうはここまで。